◎ 訴訟にかかる費用
◆ 訴訟にかかる費用 |
(1) 民事訴訟にかかる費用は、下記の2つに大別されます |
裁判所費用 | 裁判所に支払う 費用 | ⇒ | (訴訟費用は敗訴者が負担するのが原則) |
---|---|---|---|
弁護士費用 | 弁護士に支払う 費用 | ⇒ | (請求額5%程度) 「弁護士報酬」 (依頼者の利益の10%程度) |
◆ 平成16年4月から弁護士報酬の基準 (報酬) 規定がなくなる |
弁護士事務所毎に自由に報酬規定を作成し、個別事案に応じた価格設定となる |
弁護士も 『明朗会計』 日弁連が小冊子 弁護士報酬 事例別に目安 (平成18年3月20日 同) |
としての研修認定制度を導入し、同会のホームページなどで紹介 (平成16年3月22日 同) |
(平成17年2月25日 同) M&A大型化 ・ 知的財産訴訟 や 海外進出 一段の規模拡大促す (平成16年9月1日 同) |
◆ 法定の上限金利には2つある・・・利息制限法の上限を利用する 「特定調停制度」 |
● 消費者金融の場面における利息(参考) |
銀行本体での 消費者金融 | 出資 → 貸出 | 専業消費者金融 会社の消費者金融 |
---|---|---|
金利:8〜12% | 金利:20〜29% | |
出資↓貸出 | ||
銀行系列会社 の消費者金融 | ||
金利:15〜18% |